プロぽこ

Tech for Elementary プログラミングクラブレールズの感想

小学生向けのプログラミング教室、Tech for Elementaryにお子さんを通わせたことのあるお母さんの感想を紹介します。

Tech for Elementaryは株式会社エクシードが運営するスクールです。

ぽんぽこ

それでは、Tech for Elementaryの感想スタートです!

Tech for Elementary プログラミングクラブレールズの感想

千葉市にある「Tech for Elementary プログラミングクラブレールズ」に息子が通っています。

Tech for Elementaryの料金

Tech for Elementaryの月謝は1万円です。また、外に持ち出せる自分のパソコンを持たせていないので、月額1000円で教室でパソコンをレンタルしています。

教室で学んだことや作成したプログラムを保存するメディアとして、USBを1つだけ持たせています。

ビジュアルプログラミング言語の「Scratch」で学んでいます。

正直、すこし痛い出費ではありますが、毎週1回あって、カリキュラムも2年間で終了します。

子どもも楽しんでいる様なので親として我慢しています。

Tech for Elementaryに決めたきっかけ

Tech for Elementaryに決めたきっかけは、ゲームをやることに興味がでてきたので、「じゃあ、作る方をやってみれば」ということと、小学校のお友達で2年生くらいから通っていて、夏休みの自由研究などで、自分でプログラムしてゲームを制作してきたことなどに、子ども自身が刺激されていたことなどがあります。

また、近い将来、プログラミングが義務教育の中に取り入れられるという噂も耳にしていたので、先取りしてやらせて損はないと思い、家からはすこし遠いのですが、行かせることにしました。

自発的に行動するようになった

家に帰ってきて時間があるときなどに、自宅のパソコンでScratchを開いて、プログラムを組むのに頭を悩ませていたりします。

YouTubeなどで自分が作りたいゲームに似たものを探して、それをまずは真似ることからはじめて、自分のゲームを作り上げていくところなどは、こうしたことを一切やらない親であるからこそではありますが、とても感心してしまいます。

プログラミングと英語

ただ、すこし残念なのはScratchの言語設定を日本語でやっていることです。

小学生なので英語でプログラミングとなると取り掛かりにハードルとなるのかもしれませんが、やはりここは教室の方で、英語でのプログラミングをしっかりとサポートして欲しいなと感じています。(プログラミングと英語の両軸での学習はハードな気もしますが…)

ぽんぽこ

そうですね。今は日本語のScratchで論理的な考え方を見につけることにフォーカスしてもいいかもしれませんね。次のステップで一般的なプログラミングにチャレンジする際は、嫌でも英語になりますから…

子どものプログラミング学習について思うこと

スマホやゲームが溢れている今の時代、プログラミングを始めるきっかけ作りはそう難しくはないのかなと思います。

ゲームだけでなく、なにか便利で簡単なアプリを作ることなど、何か子ども自身が興味を持つことをプログラミングを学ぶことで実現でき、またその喜びを味わえることへ気持ちを誘導してあげることが、長く続けられるコツではないかと思います。

ぽんぽこ

Tech for Elementary プログラミングクラブレールズの感想ありがとうございました!