プロぽこ

AIプログラミング学習サービス「Aidemy」がバーチャルYouTuberを動画教材のトレーナーに起用

先週の4月11日(水)に惜しまれつつも有料化したAidemy(アイデミー)ですが、バーチャルYouTuberを動画教材のトレーナーに起用するとのこと。こんな感じでサービスが成長していくとは思っていなかったので驚きました。狙い的には「講師の属人化と多言語展開の課題を解消」のようです。

ちなみに、Aidemy(アイデミー)はPythonの基礎からディープラーニングまで、PCの環境構築なしで学習を始められるAIに特化したオンラインのプログラミング学習サービスです。

リリース当初から話題ですね。

バーチャルYouTuber起用の背景

なぜAidemyがバーチャルYouTuberとオンライン学習なのか?ということに疑問がある方も多いはず。

背景としては、

という感じらしいです。

500RTは話題になってるからRTしたという人もいると思うので考えないにしても、「講師の属人化と多言語展開の課題」という視点からスタートした企画のようです。

同じオンラインでコードを打ちながら学習を進めていく学習サービスのPyQやProagteもそうですが、Aidemyも基本静止画ベースの学習スタイルですからね。動画になればもっとわかりやすくなると思います。

こんなイメージらしい

AidemyとバーチャルYouTuber掛け合わせるとこうなるらしい。

下の画像は動画学習のイメージです↓

なるほど、わかりやすそうな気がする。

バーチャルYouTuber起用のメリット

先程紹介した「講師の属人化と多言語展開の課題」の詳細についての説明です。

1. 同じ講師のコースを長期的に提供できる

従来の教育サービスでは、人気講師に生徒が集まる傾向があり、講師が退職した際に生徒も移籍するなど、生徒が定着しない、経営が安定しない課題がありました。バーチャルYouTuberを起用することで講師の属人化を防ぎ、長期的に安定した講義の配信が可能になります。

2. コースの多言語化が容易になる

Aidemyは英語版のリリースを予定しています。従来の日本人講師による動画授業は、英語圏の方には親和性が低く、さらに吹き替えが難しいという問題点がありました。バーチャルYouTuberを起用することで声優の吹き替えを変更するだけで、英語版の配信が可能になります。

オーディション概要

オーディションをするようです。

バーチャルYouTuberトレーナー オーディション概要

募集詳細

詳細はAidemy公式サイトをご確認ください。

下記ボタンからご確認ください。

おまけ:Aidemyにはプレミアムプランもある

あまり知られていない気がしますが、Aidemyには集中的な8週間のマンツーマン訓練で最先端のAIエンジニアを目指す学習コースもあります。無料カウンセリングもあり、こちらも好評のようです。あわせてご確認ください。