プロぽこ

Schooの「エンジニアのためのベイズ統計学」は初心者こそ見たほうが良い!

こんにちは。ぽんぽこです。Schooで面白い授業があったのでメモφ(..)

東京大学名誉教授 松原望先生の統計学の講義です。朝早起きしてちょこちょこ見てます。

エンジニアのためのベイズ統計学(全10回)

この授業では、ベイズ統計学の基礎概念からはじまり、具体的な事例を元にExcelやRでの実演を交えながら企業・団体の情報システム管理・設計者、エンジニアの実務に活きる、教養としてのベイズ統計学を学びます。

https://schoo.jp/class/3421

初心者にもわかりやすいように説明されていますが、全体像を把握するにはうってつけでしょう。ちょっとでも統計分析に興味がある方は見ても損はないと思います。

まずはこんな感じで使うんだ〜というのを知ることから始めるのも大事なことですよね。興味が湧くことってすごく大切です。

わかりやすい動画なので仕事への応用のアイディアが湧いてくるかも・・・?

以下は10回分の授業の個人的なメモです。1つの授業は60分程なので気楽に見れました。(2倍速で見ると1つの授業は30分!)

エンジニアのためのベイズ統計学

1限目:エンジニアのためのベイズ統計学-基本原理-

こんな感じで進んでいきます。初回はかなり易しめの内容です。(ただし非常に重要!)

今回は基本原理の説明がメインです。難しい数式は全く無いです。


質疑応答で特に面白かった質問はこれ。

2限目:エンジニアのためのベイズ統計学-「スパム」情報をシャットアウト-

2限目は興味ある人も多いのではないでしょうか。「スパムメール」や「スパムフィルタ」に関係した内容です。スパム情報をシャットアウトする技術とベイズ統計学の話です。

今回もエクセルでちょこっと計算します。ちなみにウイルスはスパムメールに含まれません。

馴染みのある内容だとイメージしやすいですね。

3限目:エンジニアのためのベイズ統計学-ワイン銘柄を当てる-

ワインの銘柄を数値情報から当てます。

分析方法としては、

の3つを扱います。


流れはこんな感じです。


気になった質疑応答です。

4限目:エンジニアのためのベイズ統計学-レコメンド機能-

今回から実践編。身近な題材を取り扱います。まずはレコメンド機能(オススメ機能)からです。
ネットショップなどではよく見かける機能ですね。

授業の流れはこんな感じで進みます。


面白かった質問。


次回は薬の話。これに統計学がどう役立つかという内容です。

5限目:エンジニアのためのベイズ統計学-人に優しい新薬開発とベイズ統計学-

これまで

ときて、今回は

です。

医薬開発と統計学の関わりは深いですね。

今回の授業の流れは以下のような感じで進みます。
医療ITでも活躍したい人も知っておいた方が良い知識です。


次回はカルマンフィルタでについての授業です。

6限目:エンジニアのためのベイズ統計学-カルマン・フィルタを用いる意思決定-

全10回の6回目です。折り返しです。

今回はGPSや自動車の自動運転に関する話ですね。リアルタイムで蓄積されるデータに対して統計学をどう使っているのかという話です。

用語的にはカルマンフィルタがメインです。
GPS自動運転や自動運転といったエンジニアリング的な話も多めです。


授業のメモです。こんな感じで進んでいきます。

7限目:エンジニアのためのベイズ統計学-ベイジアン・ネットによる「人工知能」-

7限目はベイジアン・ネットによる「人工知能」についての講義です。
人工知能というキーワードから統計学に興味を持った方も多いのではないでしょうか。

シャーロック・ホームズはベイズ統計学を実践しているという話も。


授業の流れに沿ったメモです。


以上、原因と結果をビッグデータを分析(ベイジアンネット等)して有用な結論を導きだそうという講義でした。

次回は「あいまい表現」に関する話です。

8限目:エンジニアのためのベイズ統計学-コンピュータによる「あいまい表現」-

今回は「あいまい表現」です。ファジー論理とからめた内容です。

9限目:エンジニアのためのベイズ統計学-ベイズの定理で勝つコンピュータ・ゲーム-

今回はゲームとベイズの定理についての話です。

10限目:エンジニアのためのベイズ統計学-遺伝子のベイズ分析-

いよいよ最後の授業です。最後は遺伝子のベイズ分析についてです。

おわりに

以上、全10回の講義(のメモ)でした。
様々な分野との統計学/ITの関わりを知ることができました!