プロぽこ

未就学児向けプログラミングトイ「カードでピピッとはじめてのプログラミングカー」が販売開始

学研ステイフルから子供向けのプログラミングトイ「カードでピピッとはじめてのプログラミングカー」が発売されるとのこと。最近はプログラミング的思考を養うための知育玩具がたくさん登場していますね。

2020年に小学校でプログラミング教育が必修化されます。その前準備として、プログラミングカーで遊んでみるのも良いでしょう。

この「カードでピピッとはじめてのプログラミングカー」はパソコンやスマホとの連携も必要なし。シンプルにカー(車)とカードで動きます。

意外にプレゼントにも良いかも。(子どもにあげるプレゼントって迷いますよね。。。)

カードでピピッとはじめてのプログラミングカーとは?

まずは動画で確認

学研ステイフルのプログラミングカーとは?

スタートとゴールを決めてゴールまでのとおり道を考え、見える化して思考を整理。その通りに“くるま”に命令をすれば、命令どおりにくるまが動き出します。

見える化して思考を整理すること=「プログラミング的思考」となり、お子様は遊んでいるつもりでも自然とプログラミング的思考を身につけていることになります。

思考を見える化しているため、間違えてもどこを間違えたのか一目でわかり、何度でもやり直すことができるので「やり抜く力」も身につきます。

なぜその道を選んだのかなど声掛けをし、コミュニケーションをとりながら遊べば「ことば化する力」も伸ばすことが出来ます。

付属の冒険マップではお子様になじみのある場所を選定し、ストーリー性のある作りにしました。マップの裏はオリジナルマップが作成可能。

また、動きを半分にする機能やプログラミングの世界では欠かせないループ機能も付いており、「右を使わないでゴールに行くにはどうしたらいいか」など問題の出し方次第で難易度を変えられ長く遊べます。

プログラミングカーはどこで買える?

カードでピピッとはじめてのプログラミングカーの詳細はこちらから

おまけ:子供の習い事、プログラミング学習

子供向けプログラミング学習サービスが続々登場しています。いくつかピックアップします。通学タイプ、オンラインタイプなど学習方法は様々です。参考になれば幸いです。