初心者の私がCodeCamp(コードキャンプ)で学習した感想・レビュー【人気のプログラミングスクール】

ぽんぽこはコードキャンプでプログラミングを学習した

初心者でもプログラミングが習得できた!

ぽんぽこ
はじめまして!当サイト「プロぽこ」を運営している「ぽんぽこ」です。

このページではぽんぽこの自己紹介と、プログラミング未経験からどのように学習してエンジニアになったかを簡単に説明しています。

プログラミングスクールで未経験から転職に成功

このページで伝えたいことを先にまとめておきます!毎日試行錯誤しながらプログラミング学習を頑張ったわたしの実体験です。

このページで伝えたいこと

▶ 結果論かもしれないけど、やっぱりプログラミングってスゴイ。短期間で人生の選択肢を増やせるパワーがあった!転職もできたし、再転職で世界4大プラットフォーマーの会社に入れた!私の場合、きっかけは間違いなくプログラミング。
過去に独学で挫折したとしても今の時代は他にも学ぶ手段がたくさんある。なので諦めるのはまだ早い!
▶ 忙しい人でもオンラインプログラミングスクールなら通学の時間は必要なし。だから学習時間を確保できるはず!
プログラミング学習には終わりがない。学習はスクールを卒業したあともずっと続きます。だけど卒業後は自分ひとりでどんどん学習(=自走)できるはず!

ぽんぽこ
結果論だし偶然もありました。だけど最初のきっかけは間違いなくプログラミング学習をはじめたことでした。こんな私の経験でも、少しくらいは誰かのヒントになるのではと思います。

ざっくり目次

とあるプログラミングスクール卒業生の体当たりの記録

思ったことを書いていたら、ちょっと長くなってしまいました。なので、下記のリンクからこの記事の中をジャンプできるようにしました。気になるところだけ読んでいただいてもOKです!

▶ぽんぽこの簡単な自己紹介

↑ 現在のぽんぽこについての簡単な紹介です。プログラミングって比較的早く人生の選択肢を増やせるので素敵だなと身をもって実感しました。

▶コードキャンプとの出会いは?

↑ なんでコードキャンプに決めたのか?など当時の目線で書いてみました。社会人って時間がないから学びたくても学べないというジレンマがありました・・・人生の移動修正に成功しました。(→こんな感じの思考でした。当時の学習モチベーション)コードキャンプに通う前はプログラミングに関しては迷走状態。

▶これまでの経緯/どうやって学習したのか?

↑ コードキャンプのレッスンを受けまくりました。プログラミングって最初すごく難しく感じるんですけど、そこを抜けるとずいぶんラクになるんですね。自分でどんどん前に進めるようになります。最初の山を超えることは重要。独学だとこの山を越えられずに挫折してしまう人もいるのだと思います。

▶私が受講したコードキャンプとはどんなサービスだった?

↑ そもそもコードキャンプって何?という方もいるのかも。当時の私の目線からの紹介。どんなコースに申し込んだのか?いきなり申し込まず、最初は慎重に無料体験で確認したことなども。オンラインマンツーマンは良かったですね。バシッと私にハマりました。

▶スクール受講以前はどうだった?ブラック企業からの脱出

↑ 時間がなさすぎる毎日・・・とにかく今の状況を脱出しなければと思っていました。奇跡的にコードキャンプに遭遇したことで救われました。^^;

▶このサイトどうやって作ってる?

↑ よく「ぽんぽこさんのサイトみたいなものも作れるようになりますか?」と質問いただきます。なのでこのサイトについても少し書いてみました。基本はWordPressなのでプログラミング知識がなくても作れますが。。。

以上、ざっくり目次でした。

それぞれのリンクからジャンプできます。抜けているトピックもあるので、気になる人は他のトピックも読んでいただけたら幸いです。

思うようにプログラミング学習が進まない人には参考になるはず・・・

プログラミングができない人向けのサイト

ちなみに、このページは「プログラミングなんて書籍が1冊あれば独学でスイスイ勉強できちゃうよ!」という方には参考にならないかもしれません。^^;

逆に言うと、そうじゃない方、つまり、独学ではなかなかプログラミング学習が進まないという方にはヒントになることも多いはずです。私は後者でした。独学ではプログラミングが習得できず…というタイプです。意外に多いのではないでしょうか。そういう人にとって何かヒントになればと思って書いています。

そんな私でも、プログラミングできるようになりたいんだ!という強い気持ちは持っていました。そして実際にプログラミングできるようになりました。そして今はプログラミングを仕事にしています。(←これには自分でも驚いています。)

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

私の体験が誰かの参考になればとっても嬉しいです。

今は書籍以外でもプログラミングを学ぶ方法はたくさんあります。ネット検索、動画学習、リアルスクール、そしてオンラインスクール、etc…とても良い時代です。

ですので、「自分にはセンスないのかな・・・」と諦めるのはまだ早い!勉強法が自分に合っていないだけかもしれませんよ。一度今までの勉強法を振り返ってみてください。

私の場合はプログラミングスクールに助けられました。

ぽんぽこ自己紹介

平凡な人がプログラミングを学んだ

早速ですが、簡単にぽんぽこの自己紹介をします。

たまに「たぬきに似ているね」とか「森にいそうだよね」とわけのわからないことを言われます。なのでアイコンも「たぬき」にしています。遠慮しがちな性格、そして恥ずかしがり屋です。こんな私がよくプログラミングスクールで頑張れたなあと思ってます。汗

関係ないですが、現在ダイエット中です。^^; こっちもがんばらないと!

ぽんぽこの現在の略歴

プログラミングで転職したけど未だに他人事

さて、現在のぽんぽこの略歴はこちら。

  • 名前:ぽんぽこ
  • 職業:エンジニア(キリッ!!)
  • 年齢:30代前半
  • 性別:男性
  • 住まい:東京(地方出身)

なんとエンジニアになれている!(←自分でも驚いていたり。いまだに他人事のように思えるときも…なんでだろ)

Webサイト制作や、Webアプリケーション制作を仕事にしています。最近ではハードウェアとの連携や流行りのデータサイエンス的な分析もやるようになりました。再転職したことでデータサイエンス的なウェイトが多くなりました。あとは最近はクラウドでインフラ周りをさわることも増えてきました。日々勉強の毎日ですが、とても充実しています。

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

プログラミングと言っても、色々な分野があるので本当に面白いですね!プログラミングスクールで質の良い基礎力が身についたので、今では割りとどの方向(ジャンル)に行っても頑張れる自信がつきました。これは大きい。

どうやってプログラミングを学習したのか

オンラインのプログラミングスクールがある

当時はまだ少なかったオンラインスクールで学習しました

じゃあ、ぽんぽこはどうやって学習したのか?そう疑問に思われると思います。だってそうですよね。独学では無理な人だったのですから。^^;

結論から言ってしまうと、私はプログラミングをオンラインスクールで学びました。そのスクールとは▶CodeCamp(コードキャンプ)です。当時はオンラインのスクールがあるなんて全く知りませんでした。

当時は「プログラミング スクール」などのキーワードで検索をした記憶があります。通学タイプのスクールが多かったですね。通学は時間的にむずかしかったのですが、諦めきれず検索を続けました。するとオンラインスクールのコードキャンプを発見しました。オンラインタイプはほとんどなかった記憶があります。今はオンラインのスクールはめちゃくちゃあって、選択肢が多くて羨ましい限りです。(いいなあ。というかずるい!笑)

挫折者の味方、コードキャンプ(救われた〜)

プログラミングスクールがわかりやすくくらいのターニングポイントになった

こちらがそのコードキャンプ ↓↓

コードキャンプ

今人生を振り返ると、確実にターニングポイントとだと言えます。(当時の自分、よく見つけたと褒めてあげたい。^^;)

コードキャンプで人生の軌道修正

私の場合、これは言い過ぎではありません。笑 ほんとに人生が動きました。

たくさんの方に「どのスクールがよいのかわからない!」と相談されますが、「迷ってるならコードキャンプの1対1は検討する価値がある」とお伝えしています。レッスン中は講師の時間を100%自分に使ってもらえるので効率が良いと思いますし、実際そうでした。1対1なので置いてきぼりにされることもありませんでした。とはいえ、「プログラミングでマンツーマン?どゆこと?」と感じる方もいると思います。無料でお試しレッスンがあるので、それを受ければ一発で雰囲気がわかると思います。

コードキャンプ、今では人気のサービスに成長している!(当時の私の選択は間違ってなかったみたい!)

今ではコードキャンプという名前を知っている人も多いと思います。私が利用した当時(数年前)は認知度も低かったのですが、今ではなんと受講生が20,000人30,000人を超える程の大きなサービスになっています。30,000人ってすごいですね。

確かに、こんな私が未経験からプログラミングで仕事ができるようになったくらいですから、当時からちゃんと効果の出る優れたサービスでした。大きなサービスに成長するのも納得がいきます。

プログラミングスクールをエスパーみたいに見つけた

よくぞ受講した。

当時は口コミもほとんどなくて、そんな中でよく受講を決めたと思います。なぜかその時だけ思い切りが良かったんですよね。普段はそんなことなかったのだけれど不思議。当時の状況を本気で変えたいと思ってたし悩んでいたので超能力的なものが働いたのかも。(エスパーみたいに。)

まあ、スクールでの学習をその後に役立てられるかどうかは、受講生のやる気次第だと思いますが、真剣に取り組んで最後までは走りきれば、それなりの武器として機能するはずです。(少なくとも私にはうまく機能してます。)

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

ぽんぽこの場合は、独学→学習失敗、オンラインプログラミングスクール→学習成功 という感じです。なので、独学で失敗したから「自分にはプログラミングは無理だ」と決めつけてしまうのはまだ早いです。
ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

独学で成果が出ない人は、勉強の仕方が悪かったり、向かっている方向がそもそも間違っている、ということもあると思います。そのような遠回りを自力で修正できる人は独学でも大丈夫な人ですね。そうじゃない人は、スクールなどの力を借りて、ちゃんと指導してもらった方が良いでしょう。(嫌になって独学を途中でやめちゃったら意味ないですし。)

コードキャンプは完全オンラインなのにマンツーマンだった

オンラインなのに1対1で家庭教師のような学習のコードキャンプ

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

1対1は素晴らしい。自分だけ授業で置き去りになっている、、、という心配はないです。

このコードキャンプオンラインなのに家庭教師のようにマンツーマンでプログラミングレッスンできる点が最高でした。オンラインだから普段時間がなく忙しい生活をしていてもなんとか時間を捻出できました。

深夜にコードキャンプのレッスンを受けまくる

時間がない、だからスクールに通学できない!とプログラミング学習を諦めた人もいるかもしれません。そういった人はまずはオンラインで学習する方向で考えてみると良いかもしれません。正直、ぽんぽこはこのコードキャンプのオンラインレッスンに救われてます。

まさか社会人で、しかも、労働時間の長い仕事をしていたにもかかわらずプログラミングを習得することができるとは・・・ほんとに自分でもビックリです。

私と似たような状況・境遇の方も、プログラミングできるようになりたい!という気持ちがあるならコードキャンプを検討してみても損はないはず。。。

オンラインプログラミングスクールは置き去りにされない

1対1のマンツーマンなので、ちゃんと理解してから次に進むのもよかったです。集合講義では置き去りにされることもありますが、1対1だとその心配がなかったです。(ついでに言うと、支払った金額分しっかり自分のために使われている感覚もあるので、損した気もしませんでした。)

プログラミングってすごい

プログラミングスクールの衝撃

まさに雷のような衝撃・・・

声を大にして言いたいのが、「プログラミングの持つパワーはすごい」ということ。人生が変わりました。動き出しました。卒業後の4年ですごい変りました。今は4大プラットフォーマーに転職できているとは誰が想像できたか。。。

「プログラミングって興味あるけど難しそうだな〜」と思っている方も多いのではないでしょうか。確かに初心者はプログラムコードを見てもちんぷんかんぷんだと思います。でも、きちんと学習していくと意外にわかるようになります。(私がそうでした。)

Webサイトの仕組みってこういうことかよ

当時、まったく何もわかっていなかった私の感想 ↓

「今見ているWebサイトの表示ではHTMLやCSSを使っていて、動きの部分ではJavascriptかあ。さらに裏側のややこしい処理はPHPだったりRubyだったり違うプログラミング言語が動いているのかあ。というか1つのプログラミング言語で動いてないのか。そもそもそこ勘違いしていたな。。。」

そう、まるっきりわかっていませんでした _| ̄|○

私のようにそもそもの基本的な仕組みがわかっていないせいで、プログラミングがなんだかとても難しいもののように思えている人も多いのではないでしょうか。

私がこんな感じだったので、「プログラミング興味あるな〜」という方はとりあえずやってみることをおすすめします。はじめはわからなくても後から理解がついてくることもあるんです。PCとネット環境さえあればすぐに始めることができますよ。特に大掛かりな機材の準備なども必要ありませんし、ほんと始めるのは簡単です。

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

とりあえず始めてみてください!PCがあればすぐにはじめられます→ならやるしか無いですよね!

過去の自分にできるだけ早くこの言葉を伝えたかった。↓↓ プログラミングと仲良くなればいいことがあるぞ、と。

プログラミングは武器になる

以下では、「プログラミングと私ぽんぽこ」という内容で思うところを書いてみたいと思います。

プログラミングが人生に与えるインパクト

とにかくこの一言。「早い」

プログラミングのスピード感に驚いた

短期間で人生が変わった(←これも大きな魅力)

PCがあれば手軽に始められるプログラミングですが、私にとってはこのプログラミングのインパクトはすごかったです。なぜなら、プログラミングの学習したら人生ががらっと変わったからです。しかも短期間で。

これには自分でも驚いています。こんなにあっさり短時間で人生の進む方角がカクっと軌道変更することってあるんだな、と。真っ直ぐ進んでいたところ急に右斜め前方のルートにチェンジという感覚。プログラミングを舐めたらいけませんね。短時間で人生に影響を与えたというのはすごいですね。このスピード感。

早めに人生の選択肢を増やしたい人にもプログラミングはオススメ

多分プログラミングは他の業種に比べて短時間で人生を変える力がある

プログラミングは手軽に始められますし、他のジャンルに比べて早くスキルが身に付くと感じました。私はプログラミングを覚えたことで転職しちゃいました。行動から結果に繋がるまでが早かったです。つまり、プログラミングは比較的早く人生の選択肢を増やしてくれるという力があると思っています。

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

そういう理由で、何かスキルを付けたい方、今の人生を変えて見たい方にはプログラミングはオススメのスキルセットだと思っています。

コードキャンプで学んで数年経つけれど・・・

コードキャンプ、卒業後も役に立ってるの?

学んだことは実際に役に立ってるの?

これが大事なところですよね。これからコードキャンプなどのオンラインプログラミングスクールで頑張ろうと思っている方にとって私は、ある意味「実験サンプル」と考えることもできますので。

コードキャンプを卒業して数年立ったけど今はどうなのか?←とても大事なところです。

プログラミングスクールは役に立っているのか?Yes

結論、めちゃくちゃ役に立っています。実際にコードキャンプを卒業して数年経ちますが、私はもちろん今でもエンジニアとして頑張っています。(学んで終わりではないのです。^^;)ちゃんと頑張れているので安心してください。

コードキャンプにはちょっと発芽したたくさんの種をもらった

コードキャンプにはまんべんなく基礎の種をもらいました。卒業後はちゃんとその種を育てて武器となる実に育ててます。

最近では、コードキャンプで学んだことをベースに、興味が有ることを自分で学習していった結果、プログラミング言語ではPythonを主に使うような方向にシフトしてきています。Pythonは流行りですよね。ちゃっかり乗っかっています。

ちなみに、当時コードキャンプではざっくり以下の3つのジャンルを学びました。

  • HTML/CSS
  • JavaScript
  • PHP

学習の初期段階でコードキャンプで学べたことは私の大きな財産になっています。コードキャンプで良質な基礎力を身につけたから色々な方向へ派生しやすいんだと思います。

コードキャンプにもらったものしては、これも大きいと言えます。↓↓

コードキャンプにプログラミング学習を自走できる力をもらった

なので今でもプログラミングで仕事しています!

プログラミング超初心者のぽんぽこがプログラミングスクールで真剣に学習したら、見事エンジニアとして転職できたのです。(自分でも驚いてます。笑)(再転職で年収も上がりました。)

どうしてこの記事を書いているか(誰かの参考になれば・・・)

プロぽことパソコン画面

誰かの人生のヒントにでもなれたら素敵だなと思って

私の経験が少しでもこれから学習する方の参考になれば嬉しいな…と思い、この自己紹介ページ、そしてこのサイトを作成しています。初心者の方にもプログラミングの可能性を感じてもらえたら嬉しいです。

特に、自分には無理だ・・・と諦めている方には、まだ諦めるのは早いんだ!ということ知ってほしいです。(私がそうだったから。。)

プログラミング、とりあえず足突っ込んどけ

↑ できるだけ、早く。タイムスリップして当時に自分に伝えたいです。

ギリギリのところで悩んでいる人もいると思うから

また、当時の私のように「今の生活を変えたい・・・」と本気で悩んでいる方にもこの記事が届いてほしいなと思っています。

悩んでいるのは色々な理由があると思います。

劣悪な労働環境を抜け出したいという人もいるかもしれません。(あのときは辛かった。。。)

今暗闇にいるならプログラミング学習は脱出の手助けになるかもしれない

プログラミングは比較的短期間で習得できて、そして転職までできるスキルですので学習を検討してみる価値はあると思います。

これは私ぽんぽこの想いです↓ あなたの人生でもプログラミング学習がターニングポイントになるかも・・!?

プログラミングは比較的早く人生のオプションを増やしてくれる

サイトを触るのが楽しいという理由も

プログラミングはシンプルに楽しい

あと、ウェブサイトをちょこちょこ触るのって単純に面白いんですよね。ここ変えてみようとか思ったことがすぐに実現できるので、その感じが結構好きなので続けられているのだと思います。

このサイトは基本的にはWordPressで制作しているので、デザインはそんなに気にしなくてもそれなりのサイトになりますし。(WordPressについてはこの記事の下の方でも書いてます。)

こっちのスクール検索のページは、無駄にDjango(Python)で制作していたり。

コードキャンプととの出会いは?どのように向き合ったか(体験談)

コードキャンプととの出会いは?

ぽんぽこは初心者からプログラミングを習得

さて、ここからは、どうやってオンラインスクールのコードキャンプに出会ったか?プログラミングを学習していったのか?ぽんぽこのバックグラウンドも交えながら書いてみたいと思います。

ド初心者がプログラミングスクールで必要な基礎知識を短期間で学べた

プログラミングわけわからん(当時の私)

繰り返しになりますが、私はプログラミング初心者でした。ですが、プログラミングスクールであるコードキャンプを利用して短期間で基礎的なスキルを学ぶことができました。

当時はコードキャンプの知名度もなく、私にとっては思い切った決断をして申し込みましたが、今思えばこの行動のお陰で、その後もうまくプログラミングと付き合えていると感じています。

以前はそんなにスクールの選択肢はなかったのですが、今では本当に増えてきましたね。(逆に多すぎて悩んでいる人もいるのではないでしょうか。)

今ではプログラミングスクールが爆発的に増えてきた

プログラミングスクールが増えてきた

最近はプログラミングスクールが本当に増えましたね。学習形態や料金も様々で学習者にとっては学べる選択肢が多くて良い時代になりました。

通学、オンライン、通信講座、通い放題、ビデオサポート、チャットサポートなど様々です。

オンラインでプログラミングが学べるスクールもいくつかあります。私が利用したのはコードキャンプですが、テックアカデミーも人気ですね。どちらも様々なジャンルのプログラミング言語が学べます。コードキャンプはビデオ通話レッスンがメイン、テックアカデミーはチャットサポートがメインです。どちらが良いかは人それぞれでしょう。あなた自身が無料体験で確認するべきです。

最後まで続けられそうなプログラミングスクールを選ぶべき

基礎的な学習ができるものが多かったのが、近年はジャンルに特化したものを増えています。特化というのは、例えば、人工知能、IoT、ブロックチェーンなどです。

こんなに学べる環境が提供されているんですから、今なら独学での習得が難しい人も、自分からアクティブに動いていけば、どうにかしてプログラミングを身につけることは可能でしょう。

あなたにあった学習方法はきっとみつかるはず。(なので、自分には無理だ・・・と早い段階で諦めないことをオススメします!)

今の時代、プログラミングを学ぶ方法他にもはたくさんある!

プログラミングスクールめちゃくちゃある

別にスクールじゃなくても、オンライン上で学べるサービスなんかもありますし。

オンライン動画でプログラミングを学ぶ

例えばオンライン動画。Udemy(ユーデミー)はカリキュラムの質も高く、一回購入すればずっと見れるので良いかも。私もよくポチポチ購入してます。割引セールが多いので。私は2017年あたりからUdemyフリークになってしまいました。^^; なので、こんなサービスも作ってみました。→Udemy人気動画ランキング

【レビュー】Udemy(ユーデミー)の評判・口コミ。日本語にも対応、世界最大級のオンライン学習サイト

2017.02.03

オンラインでブラウザに打ち込みながらプログラミングを学ぶ

動画じゃなくてもブラウザに打ち込むタイプのオンライン学習サービスも人気ですね。例えばPyQ(パイキュー)。人気のPython(パイソン)に特化した学習がきます。Pythonの基礎から流行りの人工知能(機械学習)も学べるので話題になってます。実際やってみたら結構深いところまで学べたので驚きました。

【レビュー・感想】PyQ(パイキュー)Pythonのオンライン学習サービスが色々すごい!

2017.05.13

学習方法は何でも良いので、あなたがプログラミングを効率的に最後まで学習できるサービスをさがしてみてください。

学習方法が良ければなんとかなる

コードキャンプに通う前は学習迷走状態・・・

プログラミング学習の迷走

ちょっと話が逸れたので、話を私が学習を開始する前に戻します。学習を開始した当初は当然ながらプログラミングは超初心者だったので、何をどう学習したら良いかもわかりませんでした。。。

HTML?CSS?JavaScript?PHP?うーん、いっぱいあるけど違いがわからない・・・という感じ。例えばWebサイトを例にしてみると、Webサイトの中ではいくつかのプログラミング言語が組み合わさっているんですよね。

言語もいっぱいあってよくわからなかった。笑

プログラミング言語って1つじゃないのかよ

サイトの構造はHTMLで、デザインはCSSで、お問い合わせフォームなどの機能的なところはPHPで・・・という感じなのですが、当時はなんで色々あるのかもわかりませんでした。

というか、そもそも複数の言語が使われているということも知りませんでした。ついでに言うと、JavaScriptとJavaは同じものかと思ってました。(←全然違います。^^;)あなたは知っていましたか?

これくらい知ってるよ!という人もいますよね。知らなかったとしても大丈夫です。このように超初心者レベルだったとしても、継続して学習すればプログラミングできるようになるのですから。

このように、私が学習した当初は全く分かってない状態。こうやって書いてみると私より分かってない人は他にいるのか?とも思えてきます。それくらいちんぷんかんぷんでした。

それが初心者でもなんとかなった(←自分でも驚き)

しかしこんな状態のぽんぽこでしたが、プログラミングスクールを利用したことで、早い段階で向かうべき方向がなんとなくわかったのが良かったです。

コードキャンプのナビゲートが秀逸だった

コードキャンプはコンパスだった

このイメージでした。コンパス。

コードキャンプが「あっちの方向に進めば良いんだよ」とちゃんとナビゲートしてくれました。その通りに学習していけばちゃんとゴールにたどり着けます。

コードキャンプにナビゲートしてもらう

初心者だと目的地に対していきなり逆走しちゃうこともありますよね。まさに私がそうだったのかもしれません。スクールに通う前はちんぷんかんぷん状態だったため、目隠しして森に放り込まれて目的地を目指すようなものでした。それじゃあ、目的地にはたどり着けないですよね。。。

コードキャンプが良きガイドとして私を導いてくれました。遭難(つまり挫折)せずに目的地に到着です。

オンラインのプログラミングスクールで学習時間を確保

オンラインのプログラミングスクールで学習時間を確保

なぜなら通学する時間があるなら寝たいから(笑)

プログラミングスクールに行く時間がない

あとで説明しますが、前の会社が結構忙しかった(今考えるとこれがブラック企業というやつか?笑)だったのでリアルなスクールに通う時間がありませんでした。通学する時間があるなら睡眠にまわしたい、というか、睡眠にまわさないと体がもたない!という状況。悲しいですね・・・

世の中、良い企業ばかりではないですから、私と同じような状況の方もいると思います。時間がなくて何もできなくて負のスパイラルなんですよね。

プログラミングで人生の軌道修正を狙った

プログラミングを学ばなければと本能が働く

つまり、私がプログラミングを本気で習得したいと思うに至ったモチベーションは2つです。

  • 今の会社を抜け出さないと体がやばい → 転職のためのスキルを身に付けなければ… → プログラミングだ!
  • だけど、通学する時間なんてないぞ! → オンラインで学べるスクールがあるじゃないか!

こんな感じです。

でも時間的に通学は難しいぞ・・・どうしよう。

私が通うスクールは「オンラインで学習できるプログラミングスクール」でなければなりませんでした。そうしないと1日20時間くらい活動している人になってしまいますから。笑

コードキャンプを発見!

奇跡の嗅覚でコードキャンプを見つける

当時はそんなにオンラインのプログラミング学習サービスがありませんでした。そこで奇跡的に巡り会えたスクールに救われました。

上でも紹介しましたが、私が利用したオンラインプログラミングスクールは▶CodeCamp(コードキャンプ)です。完全100%オンライン完結型。やってみる価値ありのオススメスクールです。

今みたいに見やすいサイトでもなかったし、ページ数も少なかったので、「ほんとに大丈夫かな、、、」と若干の不安を抱えながらの申込みでした。笑

コードキャンプ

↑ご覧の通り、今ではすごく立派な人気のサービスに成長しています。

通学時間0の破壊力。学習が継続しやすい!

ブラック企業脱出のための秘密のプログラミングスクールの日々

よく習い事で通学が嫌になって結局やめちゃうパターンってありますよね。オンラインのコードキャンプはそれがない。

オンラインだと自宅から参加できるため、とても時短になりました。(過労死を回避できました。^^;)

通える距離にあるけど、時間的な理由で通えない人はもちろん、近くにスクールのない地方の人にもオンラインスクールは魅力的だと思います。

プログラミングスクールって都市部に多いですから。どうしても、地方だと「スクールがない!」という悩みを抱える人も多いはず。

仕事しながらでも両立できた

プログラミングスクールのオンラインレッスンを習慣化できた

仕事しながらだからプログラミング学習を諦めざるを得ない・・・という人は多いと思います。スクールに通う時間がないんですよね。でも、そういう方はオンラインという選択肢もあるんだ!ということを知ってください。プログラミングを諦めなくても良いかもしれません。そして人生が好転するかも。

時間がない人にこそオンラインはオススメです。

コードキャンプ、すげえ

心の中で言ってしまう

コードキャンプすげえ

すみません、言葉が汚くなってしまいました。。。「すげえ。」←これはコードキャンプ受講当時に私が学習しながら感じていたことです。何度この「すげえ」を心の中で言ったことか。^^;

コードキャンプはオンラインなのにマンツーマンレッスン

このコードキャンプは、オンラインなのにマンツーマン(ビデオ通話)というスタイルで、みっちり寄り添って指導してくれるのがGoodでした。

1回40分のマンツーマン

1回のレッスンは40分。その40分間は本当に1対1です。オンラインなのに家庭教師的な学習ができます。オンラインなのでもちろん通学の必要もありませんし、時間が確保しにくい状況でも継続して学習することができました。たった40分確保すればいいだけですから。

テレビドラマを1本見るのを我慢すればお釣りがくる時間です。若い子だと、Twitterやインスタグラム等のSNSをやる時間を少し減らせば良いのです。これくらいの時間なら頑張れば捻出できますよね。

レッスンできる時間が長い(朝から夜まで)

また、朝から深夜まで予約できるのも助かりました。私は深夜の利用が多かったです。仕事から帰ってからレッスンして寝る、というルーチンで学習してました。人によっては、早朝にレッスンを受けたいという人もいるでしょう。大丈夫です。コードキャンプのレッスン可能時間はめちゃくちゃ長いです。

私は、仕事から帰宅、受講、寝るのパターンの繰り返しでした。

コードキャンプは寝る前に受講

コードキャンプを利用して人生の移動修正に成功

コードキャンプ受講後人生が変わる(結果論だけど)

そんなこんなで、無事に学習を継続することができました。完走です。見事CodeCamp(コードキャンプ)の力を借りてプログラミングを習得、いや、もっと言えば、人生を変えることが出来ました!(←決して大げさではなく。^^;)

感謝しかないかも

コードキャンプは控えめに言って神

ホントCodeCamp(コードキャンプ)には感謝しきれません!丁寧にプログラミングを教えくださった講師の方々には頭が上がりませんm(_ _)m

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

オンラインのプログラミングスクール、つまりコードキャンプは忙しい私にとってまさに「神」でした。

参考:今ではオンラインプログラミングスクールは他にも・・

継続できるスクールを見つけよう

あんまりコードキャンプすごいすごい言ってたら「ホントかな?」と疑問に思われる方も多いと思いますので、ここで、他にどんなプログラミングスクールが人気なのか簡単に紹介しておこうと思います。

ここ3年位でプログラミングスクールが一気に増えてきました。自分に最適なスクールを見つけてくださいね。

実はプログラミングスクールの選び方はシンプルです。

学習を最後まで継続できるイメージが持てるスクールに申し込めば良いのです。

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

学習を継続できるスクールを見つけることが大事です。途中でやめたら意味がない!

他の習い事と一緒

無料体験で最後まで走り抜ける自分がイメージできるか

これは心から思います。プログラミングスクールって特別なものではないんですよね。スポーツジムなんかと一緒です。スポーツジムも継続するから、体重を絞れて、筋肉がついて、スタイルが良くなって・・・と成果が出てきますよね。

プログラミングスクールもそれと同じ。何よりもまずは継続できなければ意味が無いんです。

だから、繰り返しますが「継続できそうかどうか」がプログラミングスクールを選ぶ際の1つの着眼点になります。

継続できるかをちゃんと考えて!

  • 遠くて行くのが面倒だから今日は休もう

こういう状況が容易に想像できる場合は、もっと通いやすいスクールにするか、オンラインスクールを検討した方がよいです。無理なく学習できる環境を探しましょう。

なので、プログラミングスクールは、

  • カリキュラムが自分が求めるものか?
  • ゴールが自分が求めるものか?
  • 学習を継続できる環境か?

を検討してから申し込みましょう。講師の雰囲気も大事です。フィーリングってありますよね。また、リアルスクールの場合は教室の感じも気にしてみてください。

というわけで無料の範囲で雰囲気を確かめろ!

判断材料は多いに越したことはない

上で書いたことはちゃんと検討した上で申し込んだ方が良いでしょう。カリキュラムとゴールを確認することはもちろんですが、何といっても継続できるかどうかです。最後まで走りきれる環境でなければなりません。

無料体験や無料説明会は使ってなんぼです

結局他人の感想よりも自分の体験が勝る

ほとんどのスクールは無料体験や無料説明会を開催しています。実はこれがすごく大事です。このように多くのスクールはあなたにマッチするかどうかの判断材料を提供してくれているため、じっくり考えてみてください。

バッサリ切る

ちょっと違うな・・・と思ったり、微妙な空気を感じたらきっとそのスクールはあなたに合いません。なので、バッサリ切り捨てて、他のスクールを検討したほうが良いです。

無料に参加したから断るのはちょっと悪いな・・・と思う必要はありません。あなたの大事な受講料ですから、納得した上で支払うべきです。

カリキュラムも良い、ゴール設定も良い、自宅からも通える距離にある、だけどスタッフが微妙・・・というパターンもあるかもしれません。なんかフィーリングが合わない人っていますよね。ちょっと横柄だったり。思いやりがなかったり。そういう場合も、今後あなたが継続して学習する上での障害になりそうならよく検討した方が良いです。

例えば、プログラミングでわからないところを質問しているのに面倒くさそうに答えられたら嫌な気持ちになりますよね。そんな講師はほとんどいないと思いますが、全国各地にプログラミングスクールがある時代です。中にはそんな講師もいるでしょう。

人柄も・・・

話はちょっと変わりますが、仕事でも人間関係って大事ですよね。人間関係が嫌になって辞めて行く人もいます。スクールの場合はあなたはお客さんなのでさすがにそんな事態にはならないはずですが、人間関係というものは重要です。

出来る限り、気持ちよく学習できる環境を探しましょう。

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

最後まで走りきれる学習環境を探そう!

ということで、あれこれとスクール選びの注意事項を述べてしまいました。でも重要だと思っているから書きました。ちゃんと継続できるスクールを探してくださいね。確認できることは何でも利用しましょう。

返金保証があるスクールも多い

受講後◯日間は全額返金という制度があるスクールも増えてきました。資料請求、無料体験、無料説明会、返金保証などスクール選びの判断材料はたくさんあります。(返金保証は最後の手段ですが。その前に判断したいものです。)

オンラインでプログラミングを学ぶなら最初に検討したいスクール

ここではオンラインならまずはこれ!というスクールを紹介します。

私が受講したのはコードキャンプですが、オンラインでプログラミングが学べるスクールは他にもあります。例えば、▶テックアカデミーも人気です。(当サイトでもアクセスが多いです。)

テックアカデミー(←コードキャンプのライバル的なサービス)

コードキャンプとテックアカデミーは学べるジャンル(言語)も豊富です。なので、オンラインでプログラミングスクールを検討している人は、まずはこの2つを比較してみるとよいでしょう。

ネットの情報は表面的なので、ある程度ネットで調べたら、無料体験をするべきでしょう。百聞は一見に如かず、です。

ネットなのでいつでも申し込めますし。実際にやると、「あ、こんな雰囲気のスクールなんだ」と発見もあるはずです。これは実際に体験した人にしかわかりません。ですので、まずは、コードキャンプとテックアカデミーの無料体験をしてみて「自分に合うのはこっちだ!」と決めてください。

TeahAcademy(テックアカデミー)

テックアカデミーは、コードキャンプに比べると自習寄りのスタイルにはなりますが、価格が安価であること、学べるジャンルが豊富なため人気です。コードキャンプとテックアカデミーはオンラインスクールの2大サービスですね。

学生だと割引があり、超安価に学べるというのも魅力。(学生は時間があるので、勉強、アルバイト、遊び、恋愛、etc に加えてプログラミングを覚えておくと色々な意味で強いと思います。これはぽんぽこからのアドバイスです。)学校にいる時の空き時間でも学習できるため、将来の自分への投資と思ってチャレンジしてみるのも良いでしょう。私が学生の時にこんなサービスがあれば間違いなくやってました。

当サイトで人気のスクール

ちなみに、当サイト「プロぽこ」で人気のプログラミングスクールを紹介しておきますね。参考にしてみてください。

利用しやすいオンラインだと、やはり、先程も紹介しましたが、

▶コードキャンプ
▶テックアカデミー
▶Dive into Code(※)

このあたりが人気ですね。
(※)Dive into Codeはコードキャンプやテックアカデミーほどオンラインに特化していないです。

通学するタイプだと、通いやすいのは全国主要都市にある

▶テックキャンプ

でしょうか。(テックキャンプはオンラインで学習することも出来ます。)

また、地域が東京になってしまいますが、

▶WebCamp(WebCampPro)

このあたりも人気ですね。

トレンド技術に特化したスクールも続々登場

その他、AIやデータサイエンスなどの専門性に特化したスクールも人気です。どんどん増えてきています。当サイトでいろいろとまとめていますので見ていただけたら嬉しいです。

人気スクールをまとめました。↓

話題のプログラミングスクールを厳選比較

とりあえずこのあたりから検討してみると良いと思います。

これまでの経緯を紹介 -どうやって学習したか-

さて、コードキャンプの話ばかりしていてもアレなので、別のスクールの話をしましたが、もう一度コードキャンプにもどります。^^;

ここからは私がどうしてプログラミングを学ぼうと思ったのか、そしてどのように学んでいったかを具体的に説明します。

コードキャンプのレッスンを100回以上受講した

コードキャンプのレッスンを100回以上受講した

当時、実際にコードキャンプ298,000円(税別)のマスターコースでレッスンを100回以上受講した体験によるレッスンのテクニックも紹介していますので、是非最後まで読んでいただけたらと思います。

※今はコースラインナップも随分変わっています。当時私が受講したコースに相当するコースは今だと「Webマスターコース」ですね。今でも人気のコースのようです。

ちょっと戦略的に受講すると習得効率が上がる

何も考えず1回1回のレッスンを受講していたのではなく、私は少し戦略的にコードキャンプのレッスンを受けていました。この受講方法はきっとあなたの学習方法に役立つはずですので参考にしてみてください↓

わたしのコードキャンプレッスン受講戦略

【レビュー】100回以上受講!CodeCamp(コードキャンプ)卒業生がオススメする効率のよい受講方法 (私の体験談です!)

2016.08.31

継続できそうなスクールを選ぶことが第一です!

また、言わずもがな、本ページでは主にコードキャンプに触れていますが、スクールはみなさんのライフスタイルに合わせて決めるのが良いと思っています。

・・・というのも、昔はそんなに学習の選択肢はありませんでしたが、今ではたくさんの選択肢(スクールやサービス)があります。リアル/オンライン問わず無料で体験できるスクールも増えていますので。

何度も繰り返しますが、学習が継続できる環境が大事です。色々と検討して見つけてください。ネットでは限界があるので、ある程度情報が集めて、まだ疑問点がある場合はプログラミングスクールに問い合わせたほうが早いと思います。合う/合わないって人によると思うので・・・

多くのスクールではお問い合わせフォームがあったり、無料体験や説明会を開催しています。もしスクールを検討している方は受講料を払う前に、積極的に利用して納得できるスクールを見つけてください。(最近では申込後◯◯日間は返金保障というスクールも増えています。)

ちなみに・・・

スキマ時間にちょこちょこプログラムを書いて、プログラミング検索サイトなるものを作ってみました。学べる言語やスキルなど、様々な条件で検索できます。よければ使ってください。(これもプログラミングを学んだからできるようになったことだと思うと感慨深いです。)

以下からご覧になれます。↓

プログラミングスクールの比較・検索 プロぽこ

やる気と継続性があれば身につくのかな

数年「プロぽこ」のようなプログラミング関連のサイトを運営していると、正直、「やる気」「継続性」があればプログラミングは身に付くのかなぁ、という気持ちになっています。当サイトに寄せられたたくさんの体験談を読んでいるとそんな考えに至ります。

様々なスクールの体験談を掲載しています

さまざまなスクールのレビューや体験談は以下のページでまとめています。よかったらご覧になってください。実際に体験した方の感想はほんとに貴重です。メジャーなスクールからマイナーなスクールまでたくさんの体験談をいただいています。

▶プログラミングスクールのレビュー一覧を見る

是非、当サイトのたくさんのレビュー記事などを参考に「自分に合うのはこれかな~」と検討してみてくださいね。

当サイトで多くの体験談を掲載している理由は、あなたに似た状況やバックグラウンドを持っている方の体験談を届けることで、人生の進め方の参考にしてもらえればうれしいなと思ったからです。私もプログラミングに救われたので。。。

決断は慎重に!

でも、くれぐれも盲目的に信じるのは禁物です。あなたにスクールが合うか合わないかの判断は自身で決めるべきです。よーく考えてください。「なんか違うなぁ」と途中で辞めることになったら、ホントにもったいないです。時間もお金も大事に使ってください!

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

当サイト「プロぽこ」はプログラミングって自分には無理だな・・・と諦める前に読んでいただきたいサイトにしたいです。少しでもヒントになれば嬉しいです。こんな私でも出来るようになりましたので!

ぽんぽこはプログラミングで人生変わった!

プログラミングで人生変わった!しかも短期間で

プログラミングで人生変わった!

これ、大げさじゃなくて本気で思ってます。

「プログラミングで人生変わった!」ホントこの一言に尽きるかもしれません。プログラミングなんて自分には出来るわけない・・・というネガティブなスタンスだった私が、なんとプログラマーになれました。

なので、プログラミングをやる前から諦めていたり、一度学習して挫折したからという理由で、チャレンジしないというのは勿体無い人もいる気がしています。いまは昔と違ってプログラミング学習者には学びやすい環境が整っているので、チャレンジしてみる価値はあると思っています。

実際に学習してみてわかったこと

というのも、どうやら私の感覚では、最初の山を越えることができればプログラミングの学習というのはすごくラクになったからです。書籍などでの独学などで頑張ったけれど挫折した人はこの山を越えることが出来なかったのかな…と思います。

プログラミングスクールで最初の山を超えろ

手書きで恐縮ですが、そのプログラミング学習の山というのは以下のようなイメージです。最初の山を越えるとずいぶんラクに学習を進められますし、分からない問題にぶち当たっても自分で調べて解決出来るようになっているはずです。
(文字が汚くて読みにくかったらすみません。。。)

最初は頑張らないといけないけど、だんだんラクになってくる、という図↓

プログラミング学習の最初の山

山を超えることができたら、プログラミングがどんどん楽しくなってきますね。「次はこうしてみよう」とか「こんなの使うと面白いかも」とアイディアを形にする方法がなんとなく分かってくるため、夢も広がります。「これはこういう技術がいるから、あれを調べれば実現できそうだな」と検討がつくようにもなります。ちゃんと歯車が噛み合ってきて、効率よく前に勧めている感覚。

独学だと山を超える前に挫折してしまうかも

独学で、かつ、周りに聞く人もいないとなると、なかなかこの山を越えるのは難しいかもしれません。私もそうでした。この山を超える前に挫折してしまう人が多いのではないでしょうか?

スクールやサービスを上手に使う

プログラミングスクールやサービスなどを利用して、「この山を越えてやるぞ!」という意識を持ちながら学習してみるのも良いですね。ここを超えた後はスーパーマリオのスターを獲得した時のように、1人で何でも出来る無敵状態ですので。このゾーンを目指してください。

以下ではそんな私がプログラミングスクール(オンライン)で学んだ結果をその時の私の状況と合わせてご紹介します。

私が受講したCodeCamp(コードキャンプ)とは?

2-1

まずコードキャンプについて簡単に説明しますね。そもそもコードキャンプって何?という方もいらっしゃると思いますので。

で、コードキャンプとはどんなものなの?

コードキャンプとは会員数が20,000人を超えた大人気のオンラインプログラミングスクールです。自宅にいながらオンラインでマンツーマンのビデオレッスンが受講できる学習サービスになります。

講師は現役のエンジニアで受講生が毎回自由に選べます。早朝から深夜までレッスンの予約ができるため、様々な状況の方の生活にフィットしやすいサービスです。

学習が上手くいかなくて悩んでいる人はホントまずは公式サイトを見てほしいです。イメージが掴めると思います。

コードキャンプ

現役講師とのマンツーマンと、考え抜かれた学習かカリキュラムにより、独学に比べプログラミングの習得スピードが格段に早いです。(私の実体験です。)

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

身についている実感が感じられました。マンツーマンというのがポイントだと思いました。

CodeCamp(コードキャンプ)を受講する前の私

忙しい日々

受講する前の状況は?とにかく時間がない生活でした・・・

肉体的、精神的にぎりぎりの日々。。。

時間がない、誰か助けてくれ

時間がなさすぎる毎日・・・

  • 職業:一般サラリーマン
  • 平均の勤務時間:9:00~21:30
  • 休日出勤率:80%(ほとんど土日出てた気がします。。)
  • 県外or海外出張:5日/月(泊まりあり)

・・・改めて書いてみるとややブラック会社だったのかなと思います。。_| ̄|○

とにかく拘束時間が長くて、何かスキルを身につけようにも仕事を終えて帰宅すると22:00のためなかなか厳しい状況でした。まとまった時間が全く確保できませんでした。(社会人だとこのような方は意外にいらっしゃるのではないでしょうか。)

泊まりの出張も多く、自分の自由な時間というのが1日あたり1~2時間あるかないかという感じでした。

このような生活で体力も消耗し、このままではの生活は体に良くないなあと感じており、とにかく今の状況を脱出しなければと思っていました。

スキルを身に付けたくても時間がなかった

奇跡的に出会ったコードキャンプ

しかし何をするにも時間がない・・・

そんなときネットを検索してたまたま見つけたのがオンラインでプログラミング学習ができるコードキャンプ。当時はそんなにオンラインのスクールが無かったのでホントに偶然の出会いでした。

結果的にこの出会いは大正解でした。

見事コードキャンプの力を借りて人生を変えることが出来ました!

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

ホントたまたま見つけたのがコードキャンプでした。今考えればまさに奇跡。

昔プログラミング学習を挫折した経験あり

実は学生の時にプログラミングを学習しようとしたことがあり、そこで挫折した苦い思い出があるのですが、どういうわけかプログラミングはずっと心に引っかかったままでした。プログラミングで食べていけたらなと昔から漠然と思っていました。

過去にプログラミング学習を挫折しています

もしかしたらプログラミングに向いてなかったのかも。でも、ちゃんとカリキュラムと講師を信じて学習したらプログラミングができるようになるという証明になったと思います。やはり、学習の仕方って大事ですね。

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

プログラミングに対しては苦手意識をたっぷり持っていました。。。

一度失敗した独学でのプログラミング学習は無理だと判断

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

プログラミング挫折経験あり。。。

前に独学での習得は挫折しているため、同じようにやってもダメだと思っていました。プログラミングを独学しようとした経験があるものの、結局すぐや止めてしまい、結果何も身についておらず完全初心者状態のままでした。

もう一度プログラミング学習をやるならちゃんと講師についてもらって独りよがりの学習にはならないようにしなければという気持ちがありました。

実はプログラミングスクールの資料を取り寄せたことがあった

どうやってプログラミングを学習するか悩みました・・・

スクール探しに悩む・・・

CodeCamp(コードキャンプ)を受講する半年ほど前に、プログラミング教室の「KENスクール」の資料を取り寄せたことがあります。

しかし、私のライフスタイルにはマッチせず、どう頑張っても通えないということで断念しました。KENスクールは通学タイプのスクールです。ここも人気ですよね。プログラミング以外にもデザインなど様々なスキルが学べます。

通学タイプのプログラミングスクールを断念

会社に時間を拘束されすぎていて通学の時間が確保できませんでした。すごく魅力的だったのでとても残念に思ったのを記憶しています。KENスクールも自分のライフスタイルに合えば良いサービスだと思います。

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

やはり継続できる環境を見つけるのが重要ですね・・・

「とにかく時間がない」というのが私のこのスパイラルから脱出するための足かせとなっていました。それから半年はまた仕事地獄(笑)です。

CodeCamp(コードキャンプ)は自宅から受講できて23:00からの授業もあった!

深夜のプログラミングレッスン

自分の好きな時間に自宅からプログラミングレッスンを受けることが出来た!

これ、今思えば私にとっては奇跡です。ほんとコレには救われました。

自宅に22:00過ぎに帰ったとしても23:00開始のレッスンに間に合います。しかも平日休日祝日問わず23:00のレッスンがあったのです。これを見つけた時は死ぬほど嬉しかった記憶があります。

コードキャンプのレッスン予約画面↓

コードキャンプのレッスン予約画面

どうですか?予約枠が多い!

まさに「神ってる」コードキャンプのレッスンの多さ

オンラインレッスンなので自宅から参加できます。通学の必要もなくかなりの時間節約です。繰り返しになりますが、ホント奇跡でした。

まさに神!仕事とプログラミング学習が両立できるサービスがあった!

これは想定外。コードキャンプは料金が安かった!

コードキャンプ安かったです。オンラインですからね。

オンラインプログラミングスクールは割安

※ (これは結果的に今だから言えることですが・・・)、私の場合だと、受講料を自分への投資と考えると、今では十分すぎるほどのリターンがあったので、本当に自分のためになると思ったスクールであれば、思い切って突撃してしまうのも良いと思っています。

例えば、AとBのスクールで悩んでいて、Aのほうが良さげなんだけど、Bの方が1万円安いからBにしてしまう、というのは間違いだと思います。

オンライン学習はお財布に優しかった!

これもラッキーでした。

前にKENスクールの資料請求をして価格を調べたことがあったので、CodeCamp(コードキャンプ)の学費を知ってびっくりしました。かなり安いのです。KENスクールの半分とは言わないですがそれに近い価格帯でした。

これは、CodeCampが実際の学習場所を持たず、オンラインで講師と生徒を結ぶ方式を採用し、多くのコストを押さえているためでしょう。

もちろん実際に講師と生徒が会えるKENスクールをはじめとするリアルスクールにも価格に相当する良いところがあるはずです。

ただ言えることは、私のライフスタイルにはオンラインレッスンのCodeCampが最適だったということ。そして、そのオンラインレッスンでスキルを習得し、今ではプログラミング使って仕事をし、生活しているということです。

自分のライフスタイルからコードキャンプを選んだけれど、学費も安かった!

プログラミングスクールは「お試し」が出来るところが多い

私の考えです。↓↓

プログラミングスクールのお試しはやっとけ

なんか違うと思ったらバッサリ切ってください。自分に合うスクールを探しましょう。

使わないと色々な意味で損

これはお金的な意味で損と言っているわけではありません。ちゃんと検討せずに受講料を支払って入会し、結局長続きしなかったというパターンは、あなたの貴重な時間を損することになります。お金も大事なのですが、時間も大事なのです。

現在はリアルスクール/オンラインスクール問わずプログラミング学習サービスが増えてきています。是非色々と比較検討して自分に合った学習サービスを見つけていただけたらと思います。本サイトも参考にしていただければうれしいです。

ほとんどのスクールは無料体験や無料説明会を開催しているため、どうしようか迷っているならその迷ってる時間を使って無料体験に参加した方が絶対良いです!

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

スクールって色々あって迷っちゃいますよね。。。人気のスクールの無料体験をまとめました。よかったら参考にしてください。

悩んでる人は必見!人気プログラミングスクールの無料体験・説明会まとめ

2016.12.18

私もまずは無料体験レッスンを申し込んだ

無料体験で自分に合う学習サービスなのか確認

コードキャンプの無料体験レッスン

私もコードキャンプで無料体験レッスンを受けました。通常のレッスンと同じ40分間のオンライン授業が受けれるということで早速申し込みました。

会員画面にログインし、自分で好きな時間帯を指定し予約します。初回はドキドキでした。なぜなら私、人見知りなのです。。。(←頑張った。)

しかし、ドキドキしたのは初めの3分くらいで残りの37分は安心して授業を受けることが出来ました。この初回の無料体験レッスンで本申し込みをする前にわからないことや気になることはどんどん質問しておくと良いでしょう。

コードキャンプの講師は優しかった!

なぜか異常に優しい

講師の方はとても優しく、超初心者の私にも丁寧に教えて下さりました。その時務めていた会社の先輩は高圧的な性格の人が多かったため、「こんなに優しく教えてくれるんだ!」とびっくりしたのを覚えています。(やっぱりブラック会社だったのかな。。人柄って大事だなあ。笑)

無料体験後にコードキャンプのコースを申し込みました!

OK!申し込もう!と決断

40分のレッスン(1コマ40分です。)を終えて「これはいける!」と確信しました。翌日、どのコースに申し込むか真剣に考え、その日のうちに申し込みました。

迷っているならとりあえず無料体験レッスンをオススメします!

アクションを起こせば人生は変わる!

ちょっとでも気になっているなら無料体験はやっておくべき

この「無料体験レッスン」が私の人生の分かれ目だった気がします。

今思えば、このあたりの私の行動力ってすごいなあと。本来は全然行動力ないんです。一気にアクセルを踏みました。

結果的にはこれが人生を変えることになったので、この時の私に「ナイス判断!」と言ってあげたいです。

ほんと自分からアクション起こすって大事なことなんだなあと再確認させてもらいました。

人生を後悔したくないなら行動しましょう

これ言っていいのかわかりませんが、ぶっちゃけ無料体験だけやってそれでオシマイでも良いと思います。(←オイ。。)その後のあなたの人生で、プログラミングとの向き合い方が何かしら変わるはず。これって長い目でみたらとても大切な気がします。

ぜひ無料体験を受けて、一歩踏み出してください。私と同じようにアクセルを踏んでみませんか。

コードキャンプ

コードキャンプで申し込んだのはマスターコース

マスターコース

初心者がしっかり学びたいなら絶対マスターコース

ここからは私がコーソキャンプで受講したコースについて掘り下げていきます。

どうせ学習するならがっつりスキルを身に付けたい!と思い、「マスターコース」を申し込みました。

プログラミングをスキルアップはもちろんのこと、就職・転職・キャリアアップ等々へ繋げるにはこのマスターコースはバランスが良く良いサービスでした!

マスターコース

コードキャンプのマスターコースの謳い文句は”独力でWEBサービス制作やエンジニアとしての就転職”です。私にぴったりでした。価格は298,000円とリアルスクールの相場に比べては格段に安いものの、平凡サラリーマンには腹をくくる必要がある金額ですね。

自分の未来への初期投資と考えれば安い

今考えれば自分自身への初期投資としては安かったです。

マスターコースは、WEBの表層(デザインなどの見た目)のHTML、CSS、Java Script、jQueryやWEBの裏側(サーバー側の機能など)のPHPやMySQLまで包括的に学習することが出来ます。

マスターコースはWEBを扱う上で必須な知識を一気に学ぶことができるのでオススメです。私は受講して大満足です。

現在だと「Webマスターコース」に相当しますね。私が受講したのは数年前なので、名称も変わっているようです。

今では、料金プランも3つあり、2ヶ月/4ヶ月/6ヶ月から選べます。学習期間が短いものは料金もかなり安くなってますね。時間が確保できる人はそっちも良いかも。

目的に合わせてコースを選びましょう

また、マスターコースからサーバー側の機能(PHP、MySQL)を省いたスタンダードコースもあります。目的に合わせて選択すればよいでしょう。それぞれの科目をピンポイントで選ぶこともできます。マスターコースやスタンダードコースはまとまっているので割安です。

本気ならマスターコースがオススメ

私の経験上の話になってしまいますが、本気でやるならマスターコースをオススメします。

マスターコースのカリキュラム内容は確実に押さえておきたいですね。あなたのその後のプログラミング人生で必ず役立ちます。

価格もリアルスクールと比べたら破格ですので思い切ってアクションを起こすと私のように良い結果に結びつくかも。

ちなみに・・・

CodeCamp(コードキャンプ)のそれぞれのコースについてはこちらの記事で紹介しています。よかったらご覧ください。
▶CodeCamp【コードキャンプ】卒業生がやさしくコース紹介します!

最新情報は公式サイトも合わせてご確認ください。

追記:さらにすごい新コースが登場していた!

マスター&デザインパックコース

今はこんなコースが登場してるんですね!実際にWEBプログラマーとして働いてわかったことは、ある程度デザインも知っていた方が仕事を効率よく進められるということです。今、私がコードキャンプを申し込む前の自分に勧めるならこの「マスター&デザインパックコース」です。

通常のマスターコースに加え、Bootstrap、Photoshop、Illustratorも学習できます。どれも習得しておいて間違いのないスキルです。プログラマーとして仕事をする時のデザイナーとのやり取りや、ちょっとした画像作成にも使える知識ですので知っておいて損は無いです。

マスター&デザインパックコース

マスター&デザインパックコースはこんな方にオススメです。

総合的なweb制作とデザインスキルを身につけて独立・起業を目指している方

本気で学習したいならこのコースはお得だと思います。

本気で学習したいけれど、そこまで時間も余裕も無い方は私も受講したマスターコースがオススメです。

追記2:コースが全体的にリニューアル&パワーアップ

コードキャンプのコース

コードキャンプのコースが全体的にパワーアップしました!大きく3つにカテゴリーに分けられます。

  • Webマスター
  • アプリマスター
  • デザインマスター

ぽんぽこが受講したコースに相当するのは「Webマスター」ですね。

講師とのマンツーマンは効果があった!

プログラミングのマンツーマンレッスンの効果は絶大だった

オンラインマンツーマンは正義

コードキャンプの学習は、以前独学で勉強した時とは180度変わって、どんどん身についているのが実感できました。

プログラミングを独学する人のあるある

昔、独学で勉強した時は、書籍で勉強していたのでサンプルコードが動かなかったりすると、そこで学習が止まってしまうんですよね。考えて解決することもありましたが、そもそも書籍に書いてあるサンプルコードが間違っていたりとそうなってしまうと毎回時間のロスが発生し、また、その度にモチベーションは下がりました。

そしてだんだんとプログラミング学習から離れていきました。プログラミング学習の挫折です。でも今回のコードキャンプは違いました。

emoticon-64

コードキャンプは優しい講師ばかりだった!

優しすぎるプログラミング講師

なんだこれは

私にとってはこれも重要でした。コードキャンプで講師をされている方はフリーランスの現役エンジニアの方が多く、自分自身で仕事を取って自活している方が多いためか、みなさん人当たりが良いんですよね。マンツーマンで優しくこちらのペースに合わせて教えてくれるので上達が早いと感じました。リアルタイムのビデオレッスンも良かったです。

コードキャンプの予約画面(講師選択画面)

画像は予約画面です。みんな優しかった!

コードキャンプの予約画面

実は1人だけ・・・

正直に話します

まあでも、100回以上受けた中で1回だけ会話がかみ合わない先生に授業してもらったことがあります。悪気はないのでしょうが、少し上から目線な感じの先生で、こちらの話をあまり聞いてもらえませんでした。しばらくして講師の予定表を見るとその先生はいなくなっていました。

どうしていなくなったのかはわかりません。人と人とのやりとりですのでお互い気持ちよく授業したいですね。きっとその先生はレアケースだと思います。ほとんどの先生は「超優しい」ので安心して下さい。

ちなみに、コスパ良く効率良くレッスンを受ける方法をまとめました

これは自信があるのでコードキャンプを受講する前に目を通してほしいです

私が実際に経験した効率の良いレッスンの受講方法についてはこちらの記事で紹介しています。

【レビュー】100回以上受講!CodeCamp(コードキャンプ)卒業生がオススメする効率のよい受講方法 (私の体験談です!)

2016.08.31

当サイトに質問の多い「コードキャンプのオススメ講師」について

当サイトのお問い合わせで「どんな先生がオススメですか?」という質問をよくいただきます。こちらの記事で私の感想を書いてますのでよかったら参考にしてください。

CodeCamp【コードキャンプ】の先生は誰がオススメなのか?(よくいただく質問です。)

2016.08.31

講師との二人三脚で無事コース終了

仕事と学習の両立が出来た!

本来の仕事で忙しいながらも、継続的に夜遅い時間帯に授業を受け、無事に全レッスン終えることが出来ました。

レッスン終盤はWEBの全体的な知識がついてきたため、自分で調べて色々な問題を解決できるようになっていました。こうなってくると過去に挫折/失敗した「書籍」も役に立つことがわかってきました。

「超初心者には書籍による学習は非効率」というのが私の考えですが、ある程度実力がついた人には「書籍」はすごく役立ちます。

emoticon-28-64

気がつくとWEBの仕事がもらえるようになり、転職!

プログラマーに転職

そしてエンジニアへ転職へ・・・

気がつけばWEB関連で困っている方に色々と提案できるようになっていました。WEBサイトを作成してあげたり、内部システムの機能を作ったげたりしていたら、自分が「WEBで稼げる!」という状況にあることに気が付きました。そう確信しすぐに会社に退職届を提出し、いくつかの面接を経て無事転職を成功させました。

【追記】再転職で、今は世界4大プラットフォームのあの会社にいます。今でも不思議な感覚。(卒業後もずっと勉強しまくってたからなあ。頑張ってれば良いこともあるんだなと思いました。これまで損な役まわりの人生でした。こんな感覚ははじめてかも。。。←どんな扱い受けてたんだと突っ込まれそうですが。^^;)

コードキャンプで学習して本当に良かった

こう考えると、CodeCamp(コードキャンプ)を受講して本当に良かったと思います。あのとき受講を申し込まなかったら今の自分にはなっていないです。

アクションを起こせば人生は変わる!

あのとき偶然CodeCamp(コードキャンプ)を知り、思い切ってアクションを起こせた自分に拍手を送りたいと思います。自分から行動してアクションを起こすって本当に本当に本当に大事なことです!人生が変わります!身を持って実感しました。

学習が思うように進まなくて悩んでいたり、あるいは、今の人生を変えたくて悩んでいてプログラミングに行き着いたりといった方にはぜひコードキャンプも候補に入れてみてください。↓

コードキャンプ ippo

↑↓ ぽんぽこがわかったことです。↑↓

プログラミングで人生の可能性が広がる

会社でこんな企業研修を受けたかった!

これ、しみじみ思います。もし、コードキャンプのレッスンが会社(のお金)で受講できたら良いことづくしだったなあと。

実際にコードキャンプのカリキュラムを受けて感じたことですが、意外に、会社で新人を育てる立場の人にも役立つサービスだと思います。あれこれカリキュラムを考えるよりは、コードキャンプの確立されたカリキュラムにまるごと一任するのも楽チンで良いですね。というか、新入社員の方も実力がつくと思います。ビデオレッスンの完全マンツーマンですからサボったり出来ないでしょうし。笑

初心者からスキルアップ出来た私としては、企業研修をコードキャンプのレッスンにおまかせするのは「アリ」だと感じます。企業研修の資料も用意されているので確認してみてください。導入企業は130社以上のようです。

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

私も会社で受けたかったなあ。

コードキャンプ|企業向けIT・プログラミング研修

企業向けIT・プログラミング研修

企業向けプログラミング研修にオススメのスクール特集!

2017.07.04

体験者の目線から初心者にオススメできるスクールをまとめました

私が受講したCodeCamp(コードキャンプ)をはじめ、本当にオススメできるスクールを厳選してまとめました。

どのスクールにしようか迷っている方の参考になれば幸いです。今ではプログラミングスクールでも様々な学び方がありますので、是非あなたにマッチするスクールを見つけてくださいね。気になる方は無料説明会や無料レッスンで本当に自分に合うサービスか確認すると良いでしょう。ほんとこれにつきます。

【評判・口コミ!】体験者が厳選してオススメするプログラミングスクールまとめ

2016.10.10

プログラミングスクールは就職や転職、またキャリアアップにはもちろん有効ですが、現代の様々な働き方へアプローチとしても役立つはずです。フリーランスや副業を目指す方にもオススメです。

無料体験や説明会できるスクールもまとめました

プログラミングスクールは無料体験や説明会を開催していますので、気になっている方はまずは相談してみると良いでしょう。オンラインでも可能なスクールのもありますよ。便利な時代ですね。あなたが不安に思ってることが解消できるかもしれません。お試しでやってみるのも良いと思いますよ。

参考になれば・・・ざっとぽんぽこの経歴を説明します

雑談みたいなものです。^^;

以下は読み飛ばしていただいても大丈夫です。

一応書いてみた

これからプログラミングを学ぼうと思っている方には私のバックグラウンドも参考になると思いましたので記します。

田舎育ち

地方の田舎育ち

1980年代生まれ、地方出身です。(信じられないくらい田舎でした。)小学校、中学校、高校は平凡な感じに過ごしました。

ちなみに高校は普通科(理系)です。その流れでそのまま無難な大学に進学しましたが、プログラミングとはまったく関係のない学科でした。

プログラミングとの出会い(と挫折)

大学生って結構自由な時間がありますよね。そこで気まぐれでブログを始めることにしました。これがプログラミングとの出会いとなります。

FC2ブログが全く理解できなかった・・・

FC2はカスタマイズ性が高いブログサービス

ブログは「FC2ブログ」の無料ブログを利用していました。今もメジャーなブログサービスですよね。当時は何もわからずFC2ブログを選びました。ブログってただ好きなように文章を書くだけと思っていたら、ここで「プログラミング」に出くわします。

FC2ブログはカスタマイズ性の高いブログだということを後から知りました。ユーザー側でわりと自由にデザインを変更できたのです。しかし、リンクや画像を貼るときには「a」やら「img」やらと、色々とややこしい文字が出てきます。サイドバーを変更したくても「div」とかいうよくわからないものが邪魔してどうしたらよいかさっぱりわかりませんでした。(←たぶんセンス無いんですよね。。)

超初心者向けのプログラミング書籍が理解できなかった私

ダメダメな私

そんな感じだったため、カスタマイズしてカッコよいブログにしたくてもプログラミング未経験の私には難易度高すぎでした。しかし、難しくてもプログラムに惹かれるところもあり、独学で勉強しようと決心しました。本屋で超初心者向けの書籍を買ってきて読み進め、サンプルコードがあればそれを入力して実行してみました。

何も知識が付かず・・書籍でのプログラミング学習が終了

独学のプログラミング学習は挫折

サンプルコードが動かなかったりするともうお手上げで何も前に進みません。自力で解決す実力もなく、独学の限界でした。そしてだんだんと学習する頻度も意欲も減り、私のプログラミング学習は挫折しました。この時は全く知識も実力もつかず完全初心者レベルのままでした。

それからはプログラミングとは無縁の日々

でも何か気になっていたプログラミング

でもプログラミングの楽しさだけはずっと心に残っており、いつか習得したいなという気持ちは心の奥底に持っていました。その後、大学を卒業し、それと同時に就職で上京。今思えばややブラック会社です。そしてその会社に時間を拘束されまくる日々を数年過ごすことになります。偶然CodeCamp(コードキャンプ)に出会うまでは・・・

ちなみに、コードキャンプを受講したらこの程度のサイトなら簡単に作れるようになりました!

Webサイト制作

よくいただくお問い合わせ

なぜかよくメッセージいただきます

コードキャンプを受講すると「ぽんぽこさんのサイトも作れるようになりますか?」と質問いただきました。(サイト訪問ありがとうございます!)

はっきり言います。簡単に作れるようになります。本サイト(プロぽこブログ)は”ほぼ”私がCodeCampで習得した知識だけで作っています。制作にかかった日数は数日でした。「あ、こんなサイト作ろう」と思ってからリリースまで数日でした。このスピード感もWebの魅力ですよね。

先程”ほぼ”と言ったのは、ラクしてサイトを完成させたかったため、サイトのベースはWordPressを利用したためです。私は「マスターコース」の受講だったため「WordPressコース」は受講していません。(注:WordPressコースは現在は無いコースです。

WordPressコースが復活!
やはり需要があるということなんでしょうね。コードキャンプでWordPressが学べるコースが復活です。

ですが、マスターコースをちゃんと学んだ場合、はじめ操作方法などに慣れる時間は必要ですがWordPressは抵抗なく扱えると思います。

※ちなみに、ぽんぽこが使ったWordPressのテーマはSTORK(ストーク)です↓ (このテーマってすごく人気ですよね。結構見かけます。)

プロぽこのWordPressテーマはSTORK

WordPressテーマ「ストーク」

STORKは有料のテーマです。WordPressには無料と有料のテーマがあり、無料でも素敵なものもたくさんあります。でも、なんだかんだで有料のほうが色々作業が時短できるかなと思って、今はこの有料のSTORKにしています。1万円くらいでした。お金で時間を買ったという感じでしょうか。

ちなみに、これまで何回かWordPressのテーマを変更しています。ちょこちょこサイトを改造するのがすきなので、今後もまた変更すると思います。(だからサイトのデザインがイマイチなのか!笑)

これまでのプロぽこのテーマ変遷です。

  1. GK Portfolio(無料/画像をきれいに見せたいなと思って。マイナーかも。)
  2. Simplicity2(無料/シンプルだけど多機能。人気ですよね。)
  3. STORK(有料/今っぽくて良いなと。デザイン周りの機能も豊富。)

今後もテーマを変えるかもしれません。今だとSANGOも人気ですよね。変えようかとも思いましたが、ちょっと眠くなりそうな色合いかなあと思ったりしてやめました。

WordPressはプログラミングの知識がなくても使える

基本コード不要でクリックだけでも大丈夫

WordPressは、ボタンクリックだけでもWebサイトが作れてしまいますが、ちょっと小回りを聞かせたいと思ったら、ソースコードを変更する必要があります。

小回り聞かせるならプログラミングの知識があると便利

簡単な装飾だけなら、HTMLやCSSの知識だけで十分です。さらに、アレコレ機能的なところもカスタマ言うしたいなと思ったらバックエンド側のPHPを触る必要がでてきます。そう、私がコードキャンプで学んだのはHTML、CSS、JavaScript、PHPです。これってWordPressでも役立つ知識なんですよね。

なので、WordPressコースは受講していませんでしたが、コードキャンプで学んだ基礎力があるので、自分でちょこっと調べたらWordPressも触れるようになりました。これって重要ですよね。自分ひとりで前に進める力が付いたということですから。強力な武器を手に入れることができました。

最後にまとめを・・・

だらだらと思うがままに書いてしました。繰り返しになりますが、私が感じてもらいたかったのは、

  • プログラミングってスゴイ。短期間で人生の選択肢を増やせるパワーがあった!
  • 独学で挫折したとしても今の時代は他にも学ぶ手段がある。なので諦めるのはまだ早い!
  • 忙しい人でもオンラインプログラミングスクールなら通学の時間は必要なし。だから学習時間を確保できるはず!

ということです。

過去の私のように、今の生活を変えたくて悩んでいる人に届けばうれしいです。

プログラミングは自分の可能性がぐんと広がる!

当サイトの中には小難しい機能などはないため、CodeCamp(コードキャンプ)で学ばれた方ですと短期間集中すればあっという間に作れてしまうと思います。

CodeCamp(コードキャンプ)で学習する前はちんぷんかんぷんだった私ですが、ちゃんとプログラミングが出来るようになりました!(プログラマーにもなれました!)

是非みなさんもプログラミングで人生の可能性を広げてください!

アクションを起こせば人生は変わる!
コードキャンプ

ぽんぽこのアイコン画像

ぽんぽこ

プログラミング挫折経験あり。プログラミングなんて無理だ!と思っていたぽんぽこでも、プログラミング出来るようになりました。適切な学習方法で取り組めばプログラミングは出来るようになります!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう