
目次
CodeCamp(コードキャンプ)の評判・口コミ
ぽんぽこです。知識0からCodeCamp(コードキャンプ)を受講して、プログラマーに転職することに成功しました!ブラック会社に通いながら時間的拘束の大きい中での受講でしたが、無事に転職成功です。ほんとプログラミングってすごいです。人生変わりました。(詳細はこちらの自己紹介をご覧ください。)
私のようになんとか人生を変えたいと思ってるかたはいらっしゃると思います。当サイトがそんな方の参考になれば大変うれしく思います!
今回はそんなCodeCamp(コードキャンプ)の口コミ・評判を集めてみました。口コミ・評判は順次追加していきたいと思います!
CodeCamp(コードキャンプ)の評判・口コミ(順次追加します!)
https://twitter.com/toshiaki322/status/704270763847647232
https://twitter.com/nozomin255/status/704271869289959424
女性にも人気ですね。
codecampよさげ
— Masashi Hoshino (@roylatte) January 23, 2016
こんなのあるんだ。ワードプレスのプラグインの作り方誰かおせーてくんないかな・・・。QT プログラミング学ぶならオンライン家庭教師のCodeCamp https://t.co/AoWT54AQhQ
— VALID SEOのツイッター@河内長野 (@valid_seo) January 11, 2016
そしたらCodeCampっていう、まさに自分が望んてサービスがあった。
すぐに有料会員した。本当に良いサービス。— Kazunori tani 谷 一徳 (@tankazunori0914) December 12, 2015
勉強になります!!CodeCampっていうのがあるんですね〜。しっかり学びたいなぁ。
初心者が最低限知っておきたいWordPressの基本構造 http://t.co/0skDAvms8Z
— あーしゃん(ずっと茨木) (@IB_ashan) September 12, 2015
CodeCampのJavaScript編が8割方終わったところで、学び始めたときに感じたプログラミングに対する抵抗感みたいなものを感じなくなってきた。変に難しく考えすぎてしまっていたみたい。複雑そうに見えるものでも、思ってる以上に単純なコードで動く。
— ショウゴ (@gorian91) September 9, 2015
ほんとその通りなんですよね。色々わかってくれば単純なものの組み合わせだったんだって気が付きます。
今からCODECAMPの無料体験レッスンをします。待機中。
— たつや (@tatsuya1970) September 5, 2015
今後もcodecampの勉強会には参加するつもりだし、その中でphpとMySQLあたりまではとりあえず触れるようになる予定。
— 多摩新城的闲逛者リン (@magicrin8beta) August 11, 2015
codecampの体験レッスン終了。
オンライン、マンツーマンはいかがなものかと思ったけど、個人的にはよかったと感じた。直接質問できるって、素晴らしい。スピードも理解に合わせてくれる。ただhtml、cssの基礎が意外と独学でいけてしまう。— たくあん (@quruliii) August 9, 2015
やっぱりCodeCamp選んで良かった。なんといっても講師の人が優しい。ググレカスとは絶対言わないから安心やで。#codecamp
— ショウゴ (@gorian91) July 24, 2015
CodeCampは、なんというか、サービスとして既に完成されてる感じ。講師の方にもよるんだろうけど、話慣れていて説明がすごくわかりやすかったし、場所を選ばなくて、遅くまで予約できるのも良さげ。ただ、一人で作業する分、作りたいものとか、やりたいことが見えてないと続かなさそう。
— ショウゴ (@gorian91) July 20, 2015
codecamp受けたい
— yamitake (@yamitake) April 23, 2015
CodeCampにてhtmlとcssを学び始めた今日この頃。初レッスン、めっちゃくっちゃ楽しかった!久しぶりにわくわくや。バリバリコードを扱う私を期待していてねん。https://t.co/KvhLoEHmcZ
— y arabustam (@akuy_pine) January 19, 2015
プログラミングって楽しいんです!
Codecampこれはすごい。 こんなの待ってました‼あのー、PHPそっこー挫折したおっさんですが挑戦していいですか。👉http://t.co/xLkzVer5nI
— よしぼん (@kanetenn) October 8, 2013
PHPの教科書は要点まとまっててわかりやすかったです。
昨日コードキャンプでワードプレスの講座受講しました。初回ということもあり正直そんなためにならなかった。次回は予習&わからないことをもっとまとめておこう
— sagacity (@sagacity_bz) December 20, 2015
WordPressも知っておくとブログ作ったり色々できますね。しかも早く公開までもっていけます。
https://twitter.com/kikiki_ha/status/677000431235694596
ぽんぽこ自身のCodeCamp(コードキャンプ)体験談
私自身の体験談もこちらのページにまとめています。実際にコードキャンプのレッスンを100回以上受けたことに基づく体験談ですので参考になると思います。よかったらご覧ください。

終わりに・・・
いかがでしたでしょうか。CodeCamp(コードキャンプ)を受講された方はほとんどが満足しおられる印象です。人生を変えてもらった私も『満足』に一票を入れます!気になる方は無料体験レッスンを受けてみてください。私のように人生変わるかもしれませんよ。

