今回はオンラインプログラミング学習では圧倒的人気のTechAcademy(テックアカデミー)で実際に学ばれた方の感想を紹介します。
あなたの学習の参考にしてみてくださいね。
この記事の内容は?
- 1 あなたの性別、現在の年齢は?
- 2 現在の職業は?
- 3 あなたが学習したプログラミングスクールを教えてください
- 4 どうしてテックアカデミーでプログラミングを学ぼうと思ったのですか?
- 5 スクールを利用した時の年齢、ご自身のスキルのは?
- 6 テックアカデミーで学習したプログラミング言語やツールを教えてください
- 7 どんなところが良かったですか?具体的にはどのように学んでいきましたか?
- 8 テックアカデミーでの学習のコツ、ポイントなど聞かせて下さい
- 9 テックアカデミーの学習で苦労したことはありますか?
- 10 プログラミングは今のあなたにどのように役立っていますか?
- 11 これからテックアカデミーでプログラミング学習を始める方へメッセージをお願いします!
- 12 ありがとうございました!
あなたの性別、現在の年齢は?
男性です。現在25歳です。
現在の職業は?
大学生です。法学部法律学科に在籍しています。
あなたが学習したプログラミングスクールを教えてください
TechAcademy(テックアカデミー)
私はTechAcademy(テックアカデミー)で学びました。
コースは「Webアプリケーションコース」です。4週間学習しました。
また、費用は59,000円でした。(※申し込み当時の価格です。最新の価格は公式サイトをご確認ください。)
どうしてテックアカデミーでプログラミングを学ぼうと思ったのですか?
何から手を付けて良いかもわかりませんでした・・
どのジャンルでもそうなのですが、初心者であればどのようなことが必要であるかが分からない人は多いでしょう。私自身も、どこの学校で学べばよいのか、どのようなコースを選べばいいのかが全く分かりませんでした。
意見を経験者に尋ねたのですが、人によって考え方や、回答が異なっていたので、結局行動に移せずにいました。
自分でプログラミングスクールを調べてみた
そこで、サイトで、プログラミングについて調べてみたのですが、大手のスクールのなかでも、プログラミングの経験のない人のためのコースがいくつか存在していました。そのなかで、私は実績のあるスクール「テックアカデミー」を選択しました。
テックアカデミーとコードキャンプで悩んだ・・
スクールでは、そのノウハウが用意されているために、迷うことなく学習できると思います。実務経験を重ねられるスクールなども存在しているのですが、初心者に向いたスクールとして、コードキャンプとテックアカデミーの2つがあったのですが、このうちの2つで絞っていくことにしました。
最終的にはテックアカデミーを選択
テックアカデミーを選んだ理由とは、実績やノウハウが豊富そうであること、低料金、短期間で知識を習得できることです。
スクールを利用した時の年齢、ご自身のスキルのは?
プログラミング初心者でした
- 当時24歳
- 文系
- 過去にプログラミング経験もなし
私は、もともと文系であったのですが、今後の趨勢として、IT分野が活発化していくことから、その基礎として、テックアカデミーで学習しました。
文系であったことから、プログラミングについては一切が分かりませんでした。そのような状況でプログラミングをしていけば当然うまくいかないことだらけです。そればかりか、独学での経験も皆無でした。当時は24歳です。
テックアカデミーで学習したプログラミング言語やツールを教えてください
事前の準備に加えて、WebアプリケーションコースではHTML/CSS、Bootstrap、Git、ポートフォリオ作成、Ruby、Ruby on rails、Twitterクローン、モノリストといったカリキュラムにのっとって、開発していきます。
このようにして学習するのですが、もし学習していて不明な点があれば、チャットやスカイプを使用してのメンタリングと呼ばれるもので、質問したりします。
最終的にオリジナルのサービスを作成するのですが、テックアカデミーコンテストにて披露しました。
どんなところが良かったですか?具体的にはどのように学んでいきましたか?
1ヶ月という短期間
テックアカデミーのオンラインコースでは、1ヶ月という短期間でHTML、CSS、JavaScript、Ruby on Railsといったサービスの開発に際して必要な事項を学習できます。
一人でサービスを作れるようになるまでサポート
学習時間は、160時間とされているのですが、このうちの40時間程度はオリジナルサービスの作成に割けられています。つまり、1人でサービスを作成できるようになるまでサポートをしてくれていることがテックアカデミーの特徴です。
テックアカデミーは大学生の夏休みには最適の学習でした
大学生活をしていることから、夏休みの期間中に勉強を開始したので、1ヶ月という期間はこの休暇に収まることから、私にはうってつけだったと思います。
しかし、社会人の学習者は、まとまった時間がとりづらいでしょうから、2ヶ月か、3ヶ月コースを受講することをオススメします。
テックアカデミーは何と言っても安さが魅力
もっともテックアカデミーで嬉しかった点は、安価なところです。多くのスクールでは10万円をオーバーしてしまう学習カリキュラムなのですが、テックアカデミーであれば、およそ半額で学習できるのです。
場合によっては、ほかのスクールでは100万円近くもするようなカリキュラムだそうです。しかも、テックアカデミーは、入学してから10日以内ならば、全額返金してくれるというのですから、この点につき、迷わず受講を決意しました。
テックアカデミーでの学習のコツ、ポイントなど聞かせて下さい
1週目
最初の週はとても円滑に理解できました。学習では、プログラミングのコードを書くような場合は、電車の中でやるようにしました。
2週目
2週間目は、ポートフォリオの作成をするというものですが、コピペではさすがに対応できないために、つまづいてしまいました。ポートフォリオの作成が一つの山場だそうです。そこで、完全オリジナルを目指すのではなく、いくらか手本を参考にして作成しました。
3週目
3週間目は、Rubyなどをやりましたが、はじめはほとんど何をやっているかわからないほどです。しかし、次第にプログラミングをしているという感覚、つまりは、ものづくりの感覚を得られていくような実感もありました。
4週目
4週間目は、Twitterクローンをやったのですが、これをマスターすることによって、初心者段階から卒業できます。3週目に比べて、さらにものづくりの実感が得られました。
テックアカデミーの学習で苦労したことはありますか?
テキストの説明が大雑把であったために、意外な場所でつまづきかねません。このような場合には、自分1人で根をつめて解決しようとせずに、メンターにチャットできるのでSlackを用いて質問したほうが結果として良い傾向に行きました。
チャットサービスのSlackで質問することによって、相当問題は解決していくのですが、質問の時間帯が午後3時から夜11時までと限られているために、空いている時間では、テキストや課題の復習をこなしました。なるべく時間を無駄にしないようにしました。そのため、夜の11時以降に不明な点が出てくれば、とても困りました。
なぜ、このように時間に切羽詰まっているようにみえるのかというと、目指せる地点が地点だけに、1ヶ月間という時間はとても短いからです。
などと、自分のやりたいことと課題が乖離すると少しストレスになります。とにかくプログラミングしたい!というモチベーションが上がりまくっていました。笑
けれど、そうやって自分のやりたいことと少し離れた分野の技術を学ぶことは、必ず自分がやりたいことをやる上での助けになります。
なぜなら、仕事をするのであれば自分のやりたいことと少し離れた分野の技術を担当している人と仕事をするからです。その人たちの仕事を理解することは、自分の仕事を効率よく行ったり、チームを円滑にすることにとても役立ちます。
プログラミングは今のあなたにどのように役立っていますか?
私の受講したWebアプリケーションコースは、相当短期間ですので、ほとんど詰め込みに近いものがあります。その代わり、本気で取り組めば、プログラミングの中級者にまで登り詰めることが可能です。
私は、最終課題であるオリジナルサービスの作成には至りませんでしたが、自分の好きなデザインやサービスのできる過程を把握することが可能になります。
よって、プログラミングの楽しさが実感できてきます。忙しいですが、その分、得られるものは大きいです。
これからテックアカデミーでプログラミング学習を始める方へメッセージをお願いします!
テックアカデミーは企業に対する教育も盛んに行っているほどであって、全部で200社、8000名に及ぶ豊富な実績があります。
テックアカデミーに向いている人
短期間で本気でプログラミングを学びたい人や、できるだけ安価にプログラミングを学習したい人、近場にプログラミングスクールがないという人にとっては、テックアカデミーはオススメできます。
また、独学でプログラミングの学習に挫折したという人にも、実績のあるテックアカデミーはオススメできます。
テックアカデミーに向いていない人
ただし、長期間でダラダラと学習しようとしている人や、モチベーションのないやる気のない人にはオススメできません。
メンタリング制度を有効活用しましょう!
私は学生でしたので、長期休暇を活用して1ヶ月コースを受講しましたが、社会人に特化した2ヶ月コースもありますから、これを利用していきましょう。
テックアカデミーは、メンタリング制度の活用の仕方によって受講の成否を分けるといっても過言ではありません。そのために、戦略的に学習していくことが求められてきます。
ありがとうございました!
いかがでしたでしょうか。
テックアカデミーの感想を紹介しました。
この方のように、夏休みを使って1カ月みっちり学習するのも良いですね。
テックアカデミーはオンラインで受講できるため、通学時間が全く必要ないというのも魅力です。無料の体験も行っています。こちらの記事も参考にしていただけたら幸いです。
当サイトでは様々な方のプログラミングスクール体験談を紹介しています。あなたにあった学習スタイルを検討していただけたらと思います。
この記事があなたのプログラミング学習の参考になればぽんぽこは嬉しいです!